グローブを小指2本入れで使うことについて | 野球専門店87スポーツ

Blog

2025/03/09 19:03

昨今、色々な理由で“小指2本入れ”にしてグローブを使っている方が増えたように思います。

小学生の間は握力が弱かったりするので、手の小さなお子さまには特にオススメ。

あとは外野手用グローブはそう、ポケットが深くなったり、しっかり挟むように捕球出来たり多くのメリットがあるので、グローブ自体も“それ”に合うように作られてます。

投手用も小指と薬指側(尺骨)を軸に、前に出したグラブを鋭く手前に引きつけることで利き腕を誘導する動きになり投げやすくなる。そういった効果もあります。

内野手用に関しても、ポケットが深くなることで捕球がしやすくなる。強烈な打球、逆シングルにも対応しやすくなる。

しかし、私がお店でお客様からお話を聞いている時に思うのは、果たしてそのグローブは“小指2本入れ”を想定して作られたグローブなのかどうか?もしかすると、いや、きっと多くは“そう”ではないはず。

もし、あなたが“小指2本入れ”でプレーするなら“それ”に合ったグローブ選びをオススメします。

“それ”の代表的なメーカーと言えば[Wilson]ですよね。グローブ選びで悩まれている方は、ぜひお気軽にご相談下さい。